レッドカーペットを歩く大谷翔平選手と同僚ジャレッド・ジェームズ・ウォルシュ選手
Los Angeles Angels Instagram
今回の知識は、ファッション評論家でユニクロに詳しいMBさんのWebページ、
KnowerMag
で3年くらい勉強させていただいた内容を私流に解釈したものです。
ファッションに縁がないと思っていた私でも、楽しんで勉強できるサイトですので、
是非MBさんの書籍やサイトを見ていただければと思います。
更に詳しく知りたい方は、論理的にファッションを勉強できるMBさんのYouTubeチャンネルを一度ご覧になってみてください。
ここは、落ち着いたカフェ。若い男女の声が聞こえてくる。
ゆき 素敵でしたね、大谷選手
カズト そうだね、メジャーリーグ史上初の二刀流でのオールスター先発。
かっこよかったなぁ。
ゆき プレーは正直、『物凄い』としかわからなかったんですが、
前日のレッドカーペットでの立ち振る舞いは、
選手としてもですが、
人としても、好青年でたくさんの人が彼に夢中なのもわかる気がします。
二人しかいない店内、あまり変わらない表情のメイド姿の女性は、少し誇らしげに静かに語った。
手には年季の入ったティーカップ。
外は暑いのにホットのアールグレイを飲んでいる
カズト ゆきさん、スポーツあまり詳しくないけど、それでも大谷選手の事は知ってるんだね
メイド服の女性よりは、少しだけ年齢が上に見える男性も、Lサイズはあるアイスコーヒーを、グビッと飲む。
ゆき それはそうですよ!
あんな素敵な笑顔に、スタイル抜群の好青年を知らない女子の方が珍しいですよ
カズト (ゆきさん、何故かはわからないけど、ときどき記憶が無くなっちゃうから、この素晴らしい偉業も、一緒に喜んだこともいつか忘れてしまうんだよなぁ)
ゆき そういえば、カズトさんのお洋服も、大谷選手の服に似ていますが、やはりお高いのですか?
カズト (今日は『カズトさん』呼びか)
この服はそんなにしないよ。全部ユニクロやGUの服だよ。
彼が着ているのはヒューゴ ボスのBOSSっていうブランドだよ。
今回、大谷翔平選手が着用したのは今年の秋冬コレクションの最新作。
スーパーストレッチのアイテムです。ヒューゴ ボスは彼の野球に対する挑戦を支持しております。
スポンサーである延長線上に、移動時のストレス軽減を少しでも手助けできるような
快適性を追求した商品を中心に支給しております。伸縮性や通気性に富み、しわになりにくい、又は撥水性などの機能性を持たせた多くのアイテムを彼の移動着として提供しております。
【着用商品情報】
Jacket: Nolvay1-50453796
Price:¥64,900Pants: Bardon1 – 50460628
Price:¥35,200T-shirt: Tessler – 50383822
Price: ¥15,400Pocket scarf: T-p.sq.cm33x33 twin– 50451900
Price:¥17,600Shoes: Mirage_Tenn_bu – 50386945
Price: ¥55,000(全て税込価格表示)
【お問合せ先】
ヒューゴ ボス ジャパン株式会社
電話:03-5774-7670
ゆき 大谷選手のお召し物は、かなり素敵なお値段ですね!
カズト 世界の一流が集まるメジャーリーグの、
しかも、ファンから選ばれた超一遊の選手なんだ。
プレー同様、立ち振る舞いも超一流という事さ。
でも、それでも初出場や若いという事を考えてか、
他の選手よりはこれでもリーズナブルだし、
実は機能性が高いところや、
最新のファッショントレンドが入ってるのは、さすがというしかない。
ゆき 一流のプロ選手は、そんなところも気を使ってるんですね。
最新のトレンドについて伺ってもよろしいですか?
カズト まず、機能性というのがもうトレンドなんだ。
ここ数年のトレンドで、シワになりにくいとか、ストレッチ素材で体への負担が少ないってのは、他の有名メーカーもこぞって取り入れている。
それに、若者らしい、決めすぎない少し抜いたエレガント感は絶妙だ。
もちろん、オールスターなんだから、お洒落をしていいんだけど、本業は野球だからね。
ゆき 確かにそうですね
カズト 例えばジャケットは着るけど黒にしないで、ネイビーにする。
夏だから、少し黒だと暑苦しい感じに見えてしまうかもしれない。
だから、大谷選手らしい、よく似合うネイビーだったと思うよ?
ゆき さわやかな笑顔にぴったりなお色だと思います
カズト セットアップも流行の一つだね。
世界の一大トレンドは、ビックシルエット、
セットアップは特に流行ってるし、数年は続くブームになってる。
ストレッチ素材で肩や足にも負担が少なく、着心地もよい。
論理的で、実用的なのに、オールスターの品位を汚すことなく、これぞメジャー選手という一流のオーラがある質感の服だと思うよ。
ゆき (カズトさん、服の生地まで気にしてるのね)
カズト あとシャツじゃなく、Tシャツなのも、もちろん、少し崩すことで、若者らしさや、決めすぎない事で年配の選手への配慮も見て取れる。
もっと高いのを着ていったら、少し嫌味に感じる選手もいたかもしれない。
ゆき 謙虚なんですね。
カズト あと、白のスニーカーは、すばらしい。
こういうのは、白と黒で決めたくなるし、黒の革靴を履きたくなるもんだ。
そこに、どんな素敵な靴を履くかってのが注目の的になるからね。
ゆき 確かに男性の靴には、自然と目が行きますね
カズト しかし、夏の暑い時期だから、あえて白の、しかも、皮のスニーカー。
スニーカーだとさすがに崩れそうになるけど、革靴には違いないから、かっこよくまとまっている。
そして、スニーカーだから、慣れない革靴よりは、体にやさしい。
ゆき そんなことまで、配慮してるんですね
カズト そして、白は軽く見せる色だ。足元に黒だと、ベーシックだけど暑い時期だと、少し暑苦しく感じる。
それを白のスマートなデザインにすると、簡単に言えばスマートでかっこよく見える。
ちなみにスラックスと靴の色は黒の同色にそろえると足が長く見えるよ。
ゆき それで、世の中の男性は黒の靴が多いんですね
カズト 彼には、もう十分に長い脚があるからこそ、そういうおしゃれもできるんだ。
ゆき カ、カズトさんは、平均的な身長だからそこまで落ち込まなくても……。
カズト (まあ、193センチの彼と比べてもむなしくなるだけだな)
まあ、ファッション的にはそんな配慮が見て取れるレッドカーペットの衣装だったと思うよ。
ゆき なるほど、教えていただきましてありがとうございます。
カズトさんは、ほとんどそのお召し物に、靴が黒の皮のスニーカーですね。
カズト 別に、足を長く見せたいからじゃないし。あと、今日は、白じゃないか。もっと言うと実は、これ、合皮なんだ。
ゆき !?言われるまで気がつきませんでした。とてもよくお似合いだと思います。
カズト もっと言えば、これ、GUの靴で1,490円なんだ。
いつも、履いている黒(80 80)も同じ値段だよ。セール価格だったから普段は2,000円くらいだったと思うけどね。
ゆき もっと高い靴なんだと思ってました。
(スマホをいじりながら)あ、でも、もう品切れになっています!
カズト ほ、本当だ!あとは、店舗にある分だけかな。
そのうち、再版されるとは思うけどね。すぐに似た感じの靴が欲しければ、アディダスのスタンスミスをお勧めしておくよ。
お値段もBOSSよりはお買い求めやすいと思うよ

adidas オリジナルス スタンスミス / STAN SMITH 9,889円
ゆき 人気なんですね。合皮って、本革とどう違うんですか?
カズト 合皮は、体になじむことはないんだけど、水に強く、手入れが楽って事だね。僕はスクーターに乗ってるから、安くて丈夫でおしゃれな靴が都合がいいんだ。
本革は皮の色合いや形が足になじんだり、育てる楽しみがあるよ。
ゆき 本革には、そんな楽しみもあるんですね。合皮は馴染まないって事ですか?
カズト 変形はしても、基本布だからね。シワもできるけど、本革とは違ったシワ感になるね。
ゆき その代わり、お手入れが楽で、お求めやすいと。
カズト まあ、GUは驚異的なコスパでユニクロよりも合皮の分野は強いんだよ。
他の靴屋さんと比べるのは酷なくらい良く出来ているよ。
ゆき カズトさんのスラックス、よく見るとウールではないみたいですね。さらっとしているみたいですけど……。
カズト 大谷選手の服もストレッチのドライ素材だけど、これも実はそうなんだ。

GU ウォッシャブルテーパードトラウザーCL(セットアップ可能) 2,490円
ゆき テーパードって何ですか?
カズト テーパードは腰から足元まで、徐々に細くなっていく形状のを言うんだ。足をすっきり、長く見せてくれる。このスラックス、まあ商品名はイギリス風のトラウザーって言ってるけど、ストレッチ素材だから、足もお腹周りも楽なんだ。
ウォッシャブルって書いてあるから、100円均一にある、洗濯ネットとかに入れて、洗濯機のドライモードで洗えるっていう素材だね
ゆき お家で洗えるのってすごいですね
カズト しかも、4時間くらいで乾くし、シワになりにくいし、ストレッチ素材だから、体に優しいんだ。
ゆき 素早く乾いてくれるなんて、凄く安心できますね。
カズト 僕が履いてるのは以前販売していたユニクロの似たようなテーパードのパンツだったんだけど、この商品は、センタープレスがしてあるんだ。
ゆき 縦に折り目がついたようなプレスの事ですね。これにはどんな効果があるんでしょう?
カズト 一つはドレス寄りにしてくれること。カジュアルより、レッドカーペットや、夜のデートとかにかっこよくって感じかな?スーツのスラックスも、センタープレスが入ってるのも同じる理由だよ。素材がドライ素材でも、ウールっぽくみえる。

GU ウォッシャブルテーラードジャケットCL(セットアップ可能) 3,990円
ゆき このジャケットのセットアップというのは?
カズト これも流行で、上下合わせて着るといい感じになるメーカーのお勧めって感じかな。もちろんバラバラに着てもいいんだけど、同じ素材感だと統一感があってすっきり見えるでしょ?
ストレッチや洗濯のできる素材で、乾きやすいから、夜家に帰ってきて、洗濯して干しておくだけでいい感じに翌朝着られるよ。

UNIQLO エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)1,500円
ゆき この艶のある高級そうなカットソーは1,500円ですか?
カズト これも流行で、ビックサイズ、ビックシルエットと呼ばれる、少し上のサイズを着て、シワ感を出して、高級な感じを出そうってお洒落だよ。
表生地はコットン、裏生地にエアリズムで過ごしやすい、ハイテク素材のTシャツだよ。
しかも、デザインは、あのルメールさんがやっている。
ゆき ルメールさん?
カズト クリストフ・ルメール。ラコステ、イヴサン・ローラ、エルメスのデザインを手がけた世界的有名デザイナーだよ。
ゆき あ、あのエルメスのデザイナーさんがユニクロをデザインしているんですか?
カズト 生地の機能性や、安さなどに共感して、一緒に数年前から組んでやっているんだ。ユニクロUって名前で出ているのは、ルメールさん監修の服って事だね。5分丈なのも素晴らしく、夏だけではなく、春と秋も着られるよ。もちろん、防臭、防菌、乾きやすく、シワになりずらく、多少ならストレッチする素材だよ。
ゆき そ、そんな服を1,500円で売ってしまってよいのでしょうか?
カズト 恐らく新宿三丁目を堂々とこの服を着て歩いても、変な目で見られることはないだろう。1万円するって言っても信じる人もいるかもね。
ゆき いろんな色がありますが、全色素敵です
カズト 今回は大谷君のレッドカーペットっぽい感じだから白を勧めるけど、ダークブラウンやネイビーも流行りだからバリエーションにはぴったりだと思うよ

カズト 最後は、夏だから、スニーカーから見えない感じの靴下を選んでみたよ。
ゆき 夏以外なら、どんな靴下にすればいいですか?
カズト 基本は、黒の靴に、黒の靴下。
ハーフクッションの丈にしたパンツを合わせるといいと思うよ。
ゆき ハーフクッションというのは?
カズト パンツの丈の長さで、通販でも受け取りを店舗にすると、送料が無料で、受けとる時に試着できるんだ。
その時、靴とスラックスが、1折り目つくかつかないか。
半分くらいの折り目がつく高さで裾上げしてもらう。
って事で、ハーフクッションって言われるんだけど、裾上げをここでしてもらうと、ビジネスにも、お洒落着にも使えていいと思うよ?
ゆき ベルトとかはどんなものがいいですか?
カズト 大谷君はTシャツで見えないからどんなものかはわからないけど、恐らくこれも、ストレッチ系だろうと思う。
ユニクロでイタリアンレザーのストレッチするベルトがあるから、ないならそれをそろえるといいと思う。まあ、見えないところだから、家にある普段のベルトでいいんじゃないかな?
ゆき これは全体でどのくらいのお値段になるんでしょう?
カズト 靴があればだけど、1万円ちょいくらい。
なくても2万円前後で全部揃うと思う。僕はバリエーションでスラックス(トラウザー)2着、Tシャツは白、グレー、ネイビー、ブラウンは持ってるね。
まあ、普段は、靴も黒と白だから2足だけど、GUのがあれば、安く収まると思う。
ゆき 私、今回の大谷さんのおしゃれで、カズトさんが、お洒落上手だと知ることができました。
カズト ありがとう。おしゃれに興味があまりなかったんだけど数年前から勉強して、隣に歩く人が恥ずかしくない程度のおしゃれには気を遣うようにいなったから、そう言ってもらえてうれしいよ。
ストレッチして、抗菌防臭、自分で洗えて、おりゃれで、しかもお値打ち価格。
ユニクロとGU、とくに、ルメールさまさまだね。
ゆき ところで、隣を一緒に歩く人は誰なんですか?
カズト (ゆきさん、初めて一緒にご飯を食べに行った時の事も忘れちゃってるなぁ、これは。
早くゆきさんが記憶を失う条件を見つけて、できる事なら、思い出してもらえるといいなぁ)


